資料保存施設の紹介

弊社の資料保存施設は、GLP試験の計画書・報告書や機器の記録類を保存しております。保存期間は10年間になります。空調による温度管理を実施しています。また、入退室は、静脈認証による管理システムを導入しております。
0978-72-0454
弊社の資料保存施設は、GLP試験の計画書・報告書や機器の記録類を保存しております。保存期間は10年間になります。空調による温度管理を実施しています。また、入退室は、静脈認証による管理システムを導入しております。
弊社は、2020年12月に非常用発電機を導入致しました(株式会社 至誠電工 ガス電くん)。燃料はLPガスの発電機です。停電時、約30秒で非常用発電機に切り替わり、弊社の全棟すべての電気機器が利用可能になりました。災害時に […]
2020年12月、弊社は井戸水の濾過装置システムを導入しました。導入後、水道水以上の水質基準になりました。弊社の病理標本作製の水として利用しますが、災害時の「断水」における水の確保にも対応しています。非常用発電機と連動し […]
弊社は、農林水産省消費・安全局に7回目の農薬GLP基準適合確認を申請し、適合を頂きました(評価結果通知:令和2年11月6日 適合)。これからも、GLP施設として、日々精進して参ります。
2020年8月末より、土日・祝日の不在による「再配達」を無くすために、「宅配業者様専用玄関」を設置しました。また、冷蔵便および冷凍便も保管できるように、専用の冷凍・冷蔵庫を配置し、不在配達を極力抑える取り組みを始めました […]
弊社では、2020.9月より、バーチャルスライドサーバー(Olympus)を導入致しました。今回の導入により、インターネット環境がある場所であれば、PC等で染色スライドを表示することが可能になりました。MACやiPad, […]
新しくなった凍結切片室の紹介:凍結切片作製用のクリオスタットが、2台体制となりました。今まで1台しかなかったので、研究者の方にはお待たせすることが多々あり、ご迷惑をおかけしていましたが、今後は、2台で作製しますので、納期 […]
新しいURLは、「https://bio-patho.com」になります。URLの変更をお願いします。
Copyrightⓒ2020 Biopathology Institute Co., Ltd All Rights Reserved. Corporate Lite theme by Flythemes